序盤のレベル上げ


英雄のレベルは敵を倒した時に得られる経験値が一定の基準に達すると上昇させることができます。レベルが上昇すると体力や腕力といった基本能力値を上昇させることができたり、装備できる武器や防具の種類が増えたり、狩りや戦争に連れて行ける兵士の数が増えるので戦闘で有利になります。更に引き受けられる依頼や利用可能になる施設も増えていきます。
(ステータスポイントなどに関しては⇒こちら。)
このゲームではプレイヤーの種族が3つに分かれていますが、種族間の差が出てくるのは戦争や狩りで高レベルユニットが大量に必要になる頃からなので、ゲーム開始からだいぶ後のことになります。なので序盤は特に種族間で育成法が明確に異なるということはありません。

/ クエスト

序盤のレベル上げには日常クエストの「野盗討伐クエスト」が非常に有効的といえます。プレイスタイルにもよりますが、ゲームを始めたばかりの頃はこのクエストが経験値入手のメインの手段になるかもしれません。クリアすると1000以上の経験値がもらえ、毎日1回受けることができます。
完了条件になるモンスターは種類も数もランダムですが、序盤なら弱いモンスターで数もそれほど多くないので比較的楽にクリアできると思います。運がよければ2~3回狩りをするだけでクリアできます。
他には「司令官の褒章」や「奪われた武具」がアイテムを渡すだけで数百の経験値を貰えるので、もし必要ないアイテムだったり余っているアイテムだったら渡してクリアしておきましょう。
*日常クエストは初心者クエストを完了した後に受諾できるようになります。

/ 狩り

狩りに関しては、始めたばかりの頃は金貨もあまりないのであまり兵士を連れて行くこともできず、英雄一人で行うことになると思います。このゲームでは自分の城から離れた場所ほど出現する敵の数が増え、その分勝利時に経験値や金貨なども多くもらえるのですが、ユニットを連れて行けない間は遠出を避けて自分の城の近隣のマップなど比較的近場で数をこなすようにした方が得策です。 (少し離れた場所に狩りに送り出すたびに毎回戦死してしまうなんていうことも充分あるので。)
戦死してしまった場合でも敵を1匹でも倒していれば、倒した敵の種類や数に応じた経験値はもらうことができます(金貨、資源、アイテムはもらえません)。

また、英雄のステータス画面に「ダブルポイント」という項目がありますが、これはそのポイントが残っている内は戦闘に勝利した際に得られる経験値が2倍になるというものなので、ぜひ有効利用しましょう。このポイントは戦闘を行うごとに消費されていきますが使い切ってしまっても毎日深夜0時に自動的に10ポイントに戻ります。(通常サーバーの場合)

/ 装備

武器に関しては初期の時点では何を装備しても大差ありません。
防具は「勇気」か「博学」のどちらかをフルセット(兜・鎧・垂・小手・靴)で装備すると、最大生命値(HP)が300上昇するオプション効果のある「外套」という合成防具が装備できます。このオプションがあるとないとでは全く違うので是非セットで揃えましょう。(市場が利用できないうちは戦闘で戦利品として入手するしかないので少し手間がかかってしまいます。)

 

防具を合成するには防具を全て同じ系統の物で揃えて装備し、「英雄の装備」という表示の下に出現する「合成○○の外套」というコマンドをクリックします。すると赤枠の部分に外套が装備されます。
解除したい時は「鎧分解」をクリックします。「分解」となっていますが、装備が消滅してしまうわけではないので心配はいりません。

もし近場でもキツいという場合は軍事指揮所をレベル5まで上げてみましょう。これで英雄を2人一緒に出兵させることができます。経験値は2人で分割することになりますが、戦闘が大分楽になり多少の遠出もできるようになります。

複数の英雄を同時に出兵させるには、出兵モードで一緒に出兵させたい英雄同士をチェックします。
check

レベルを上げていくと、多くの人に最初の壁として立ち塞がるのがレベル3からレベル4に上げた時だと思います。レベル4になると出現するモンスターのレベルが高くなり数も増えるので、それまでと同じように英雄だけで狩りをしていると苦戦必至です。というか簡単に死んでしまいます。低レベルユニットでも特技と違うユニットでもいいのでとにかく護衛用にユニットを引き連れて狩りをしましょう。
不安な場合は、このゲームではレベルは経験値が基準に達した時点で自動的に上がるのではなく、必要な分の経験値が溜まると手動でレベルアップさせるシステムなので、レベル3のまま経験値を溜め、新しい武器や防具を装備できるレベル5まで一気に上げるという手もあります。

出現するモンスター
英雄レベルデビルヒューマンエルフアンデッド中立モンスター
Lv1~3インプ 槍兵 ケンタウロス スケルトン ノール
Lv4~5インプ

ゴブリン
槍兵
 +
弓手
ケンタウロス

レプラコーン
スケルトン

ゾンビ
ノール

リザードマン

レベル5~

英雄が一人でもレベル5以上になると市場を利用できるようになるので「奪われた武具」や「司令官の褒章」も簡単にクリアできるようになります。必要になるアイテムが安い物だったら市場で買ってそのまま渡すだけですからね。もし高価なものだったり、なかなか手に入らないアイテムだった場合はさっさとクエストを放棄して他のクエストをやりましょう。
序盤は資金稼ぎがなかなか難しく、この時期は特に戦力補強の為のユニットや装備品に当てる金貨が大事になってくるのでわざわざ高い物を無理して買うのはもったいないです。「野盗討伐クエスト」でもらえる経験値は狩りでもらえる経験値とあまり変わらなくなってくるので、狩りのついでに引き受けるくらいのつもりで。

また、レベル5になると獣舎・厩舎を建設していれば「ペット」や「乗り物」を購入できるようになります。ペット・乗り物には英雄の能力を上昇させる効果があるので、多少の戦力増強にはなります。
個人的な見解ですが、この時点でのペットのおすすめは英雄が腕力タイプなら「ベビーライノ」(サイみたいなやつ)、知力タイプなら「「ベビードラゴ」(ドラゴンみたいなやつ)です。理由は単純に体力と腕力・知力をそれぞれ1~3上昇させてくれるため。乗り物のおすすめは体力を最大2上昇させてくれる「「アダマンタス」(亀みたいなやつ)ですね。
上手くいけば攻撃力を強化しつつ生命値を500上昇させることができます。
ペットと乗り物の能力上昇効果はこちら

狩場に関しては英雄のレベルが5以上にもなるとあまり近場でチマチマと狩りをしていても大して経験値が入手できないのでレベルアップ難しくなります。それまでの英雄を主体とした狩りのスタイルから、ユニットを大量に引き連れて片道1時間以上の遠く離れた場所などへの狩りをメインに切り替えましょう。これでサクサク経験値が貯まっていきます。
このあたりから重要になるのは「どのくらいの距離ならユニットを死なせずに狩りができるのか」を見極めること。レベル6や7のHPの高いユニットでも、敵との総攻撃力・総防御力の差が互角の状態だと簡単に死んでしまいます。戦力差は倍以上上回っていればほぼ安心、1.5倍程度だと運が悪ければちらほらと損害が出ることもあります。敵に戦力で劣る場合でも絶対に勝てないことはありませんが、犠牲が多くなりすぎて戦力を補充するだけでその狩りで獲得した金貨の何倍もかかるような事態に陥り、大赤字になります。
「ユニットが死なないギリギリの距離」というのが序盤に限らずその時点で経験値、金貨ともに一番効率のいい狩りができる場所ということができます。


⇒ HOME
 ├・ユニット考察(ヒューマン)
 └・ユニット考察(守衛)
 └・ドラゴンレベル
 └・市場ショートカット
  └・分解用素材探し版
  • クエスト
 ├・初心者クエ/メインクエ/日常クエ
 ├・【基盤】///
 └・【施設】//
 ├・レベルごとの効果
 └・施設によるユニットの能力上昇

ランキング
ドオラゴンクルセイドランキング

inserted by FC2 system