金貨の稼ぎ方


狩り以外で、とりあえず代表的と思われる金貨の稼ぎ方を紹介。
「リスク」「手間」「儲け」については個人的な主観が多分に混じっています。

税金徴収

リスク:-
手間:-
儲け:★
町の中心で毎日1回徴収することができ、人口が増えるにしたがって徴収できる額が増えます。
(徴収しなかった分を次の日にまとめて徴収するということはできないので注意。)
徴収すると忠誠度が下がりますが、時間が経つと回復するので特にネックにはならないと思います。
繁栄度(城の画面で左上に表示される緑色のメーター)が100%になると徴収できる金貨が500枚上乗せされます。
町の人口徴収できる額
1~99人 200金貨
100~199人 500金貨
200~299人 800金貨
300~399人 1100金貨
400~499人 1400金貨
500~599人 1700金貨
600~699人 2000金貨
700~799人 2300金貨
800~899人 2600金貨
900~999人 2900金貨
1000人~ 3200金貨

資源をNPCに売る

リスク:-
手間:-
儲け:★
市場では資源を出品したりNPCに買い取ってもらえます。
これは一気に稼げるというほどのものではないですね。
NPCによる引き取り額は資源1つにつき15銀貨*、つまり1万個売ると1500金貨…小遣い稼ぎって感じですかね。資源を大量生産できる状況が整った後でなら販売することで稼げますが、序盤はどうしても金貨が必要な時以外はなるべく建設に回した方がいいと思います。

*NPCに売却する場合、その日に売却した個数が多くなるほど取引額が下がります。(15銀貨⇒6銀貨⇒1銀貨)
価格が下がり始めるタイミングは英雄の最高レベルによって変動します。
例) 英雄レベル11
0~35万個⇒15銀貨/個
35万~65万個⇒6銀貨/個
65万個以上⇒1銀貨/個

アイテムをNPCに売る

リスク:-
手間:-
儲け:×
このゲームではアイテムや装備品をNPCに販売しても全然儲かりません。
NPCの買取額は非常に低く設定されているので、英雄の持ち物も宝物庫も一杯で早急に処分したい時以外はNPCには売らない方がいいです。市場を利用できる場合は市場に出品、英雄レベルが足りずに出品できない場合は利用可能レベルになってから出品しましょう。

水車訪問

リスク:-
手間:-
儲け:★
水車は訪問するだけで200枚前後の金貨を貰えます。
戦闘も発生しないので特にリスクはありませんが、他の人に先に訪問されていると入手できません。
ある程度レベルが上がると狩りの方が稼げるので、序盤以外はわざわざ時間をかけて訪問するほどの額ではないです。

闘技場で賞金を稼ぐ

リスク:-
手間:-
儲け:★★
賞金がかかっている相手に挑戦し、勝てばその賞金が手に入ります。
一日の参加回数に制限はありますが、参加料金などはかからず負けても特にペナルティはないので(闘技場ポイントが下がるくらい)積極的に挑戦してみましょう。
ただ、闘技場で本気で稼ごうとするならちゃんとした装備を整えなければならないので、実際に賞金で稼げる額の何倍も装備品に投資しなければならないことに…。

闘技場のドラゴンレベル

リスク:★★★
手間:-
儲け:★★★
レベル10以上の英雄が「龍のお守り」というアイテムを持っていると闘技場でドラゴンと戦うことができます。
ドラゴンを倒すと賞品としてオプション付きの装備をもらうことができます。
この装備は物によっては市場で非常に高額で取引されますが、必ずしも高額なものがもらえるとは限りません。
また、挑戦に必要な「龍のお守り」の入手も狩りで稀に拾ってくるか市場で購入するかしかありません。このお守り自体も高額になっています。

酒場の隠し部屋

リスク:★★★
手間:-
儲け:★★
サイコロの出た目の合計が大か小かに賭け、当たれば掛け金が倍になるというギャンブルです。
英雄のレベルが5以上になると酒場から入れるようになります。
一日に100回挑戦することができ、1回最高1000枚まで賭けることができます。
勝ち続ければかなり儲かりますが負け続けると簡単に数千枚も金貨を失うので、金欠時の資金稼ぎの手段というよりは、ある程度余裕がある時に更に資金を増やすために挑戦する感じがいいかもしれません。

元素宝石を売る

リスク:-
手間:★★
儲け:★★★

プラス以上の装備を分解したり採集を行うことで手に入る元素微粒子。
これを一定数集めることで元素宝石と交換することができます。
市場では種類にもよりますが結構な額で取引されています。
自分で宝石を使い装備を作成すると高補正の装備が手に入りますが、成功率は非常に低く金貨も消費するのでかなりギャンブル性が高いです。資金を必要としている時は素直に売りに出した方がいいと思います。

宝箱を売る

リスク:-
手間:★★★
儲け:★★★

各レベル帯で設定されている、悪魔を討伐するクエスト(「英雄への道」「優秀な成績」「最高の名誉」など)をクリアすると、報酬として宝箱が手に入ります。
クリアするまでに時間がかかりますが、宝箱は市場で高値で取引されているため、手に入れて出品すればかなり稼ぐことができます。
また、宝箱の数倍の価格で売れるようなものが入っていることもあるので、宝箱を開けてみて中身を売るのもいいと思います。ただ当然ですが、中身が何か事前には分からないので高値で売れないものが出てきた場合は損をすることも…。

宝石を売る

リスク:-
手間:★★★
儲け:★★★

七龍名声値を集めて交換できる「魂の宝石」や「祝福の宝石」を市場に出品します。
宝石は(特に祝福の宝石)非常に高値で取引されているので売れれば一気に大金を稼ぐことができます。
ただ、七龍名声値自体が短時間で集まるものではないので、集めるのに相当な時間がかかるのが難点ですね。(七龍名声値の入手法などはこちら

略奪する

リスク:★★★
手間:-
儲け:?
これは攻め込む先の城の資産状況にもよると思うので、どれくらい稼げるかは分かりません。やるなら偵察してからにしましょう。
圧倒的な戦力差で相手を壊滅させるか兵士が不在の時を狙うかしなければ、略奪で手に入る額よりも自軍の兵を失う損失の方が大きくなる可能性もあるので、収支がプラスになるとは限りません。報復を受けて逆に奪われることもありえるのでリスクは非常に高いです。相手が攻撃的なギルドに加入していた場合、ギルド総出で報復を受けるなんていう洒落にならないリスクも…。

副城販売

リスク:-
手間:★★
儲け:★★★
相手の希望する場所に副城を建設し、それを占領してもらい、報酬として宅配などで高額のアイテムを送ってもらうという方法。
簡単に言えば副城交換で相手の城の変わりにアイテムをもらうということです。


⇒ HOME
 ├・ユニット考察(ヒューマン)
 └・ユニット考察(守衛)
 └・ドラゴンレベル
 └・市場ショートカット
  └・分解用素材探し版
  • クエスト
 ├・初心者クエ/メインクエ/日常クエ
 ├・【基盤】///
 └・【施設】//
 ├・レベルごとの効果
 └・施設によるユニットの能力上昇

ランキング
ドオラゴンクルセイドランキング

inserted by FC2 system